国内旅行のすすめ「この宿泊まろう」:石川県七尾市和倉温泉「能州いろは」

J’s worksの国内旅行のすすめ
過去に泊まったホテルで良かった所を紹介していくコーナーです♪

今回は、石川県七尾市、和倉温泉の「能州いろは」をご紹介します。
和倉温泉は加賀屋が有名ですが、かなり贅沢プライスですよね。
こちらは割とリーズナブルなお値段で宿泊できるのでオススメです。


石川県七尾市和倉町、和倉温泉の一角にある宿です。

宿に入ると、囲炉裏のある和なエントランスとなっており、お茶を頂きながら琴の生演奏を聴かせていただきました。
長距離ドライブの後のチェックインにこのサービスはかなり心が癒されます。



今回宿泊したのは海の見える露天風呂が付いたお部屋。
日本海ですが内海なので穏やかな景色が堪能できます。

このお部屋の露天風呂は温泉ではないですが、いつでも入浴できるのと、景色を見ながら入れるので申し分ないです。
もちろん温泉なら文句無しですが、大浴場の方で堪能できるのであまり贅沢は言えませんね。

最近は洋室のホテルを使用する機会が多かったですが、久しぶりに和室でした。
いざ和室に泊まってみるとのんびり時間が過ぎる感じが味わえていいですね。
ちょっと気分を変えたいとう方には和室という選択肢もオススメです。

そして和倉温泉に行ったならば、その足で能登島にある「のとじま水族館」にも是非行ってみてください。

ジンベエザメの巨大水槽や、プレジェクションマッピングを活用したエリアなど、中々見応えのある水族館です。
プロジェクションマッピングは鏡張りの回遊水槽のエリアの天井と床に映し出されていて、リアルの魚とマッピングの魚が共演するという面白い演出です。

また、石川県といえば、自家用車で海岸線を走れる唯一の場所「千里浜なぎさドライブウェイ」も忘れてはいけません。
全長約8kmの海岸ドライブウェイ、波打ち際を海風浴びながら走れるのはここだけです。

休日は沢山の人で賑わっていますが、平日は写真のように空いているので、のびのびと走れますよ。

マイカーとこんな写真が撮れるのも「千里浜なぎさドライブウェイ」ならではです。

石川県は何気に魅力沢山の場所ですね。
お出掛けの際は、是非利用してみてください。

能州いろはのご予約はこちらから